左右どちらもアース化研で取り扱っている新品の「洗車スポンジ」
左側が展示してあったスポンジで、未使用品。

太陽の光が入る室内で保管すると、紫外線の働きでオゾンクラックで、6ヶ月も経つと左側のようにオレンジ色に変色してきます。
これは軟質ウレタンフォーム中の高分子鎖が、発色しやすいものに変化するためで、高分子鎖の切断とは異なるので、変色が直ちに物性上の劣化にはつながりません。
この状態ではまだ品質に違いはありませんが、時間経過と共にスポンジが硬質化し、脆くなりやがてはボロボロと崩れてしまいます。
変色したスポンジを使った洗車は、スポンジクズが付くこともあります。
保管は太陽の光が入らない暗い場所で、そして形が崩れてきたらそろそろ取り換え準備が必要。
さらに進んで、油汚れがしみ込んで黒ずんできたらボディの洗いには使用せず、タイヤ等の足回りに使うようにすると良いでしょう。
もったいないから全部1個のスポンジを使い回して洗車するより、場所に合わせて使い分けてはいかがでしょうか。
https://imgur.com/amunrSU
https://imgur.com/kCpaTwX
https://imgur.com/ef5fY8j
https://imgur.com/FRIE4Fd
https://imgur.com/ZAKzibr
https://imgur.com/pRjlJh9
https://imgur.com/jxEEq3b
https://imgur.com/fQoeuKu
https://imgur.com/TqtPcVc
https://imgur.com/MUY76xR
https://imgur.com/4Mu7zxd
https://imgur.com/5XMvN41
https://imgur.com/xzsYUJX
https://imgur.com/o9cxgm4
https://imgur.com/mTvIMpA
https://imgur.com/9yymhmy
https://imgur.com/oJpVXWU
https://imgur.com/XhlwqlA
https://imgur.com/OYc3H1o
https://imgur.com/Tn95sVb
https://imgur.com/1Bc3POT
https://imgur.com/9UyJ1Md
https://imgur.com/DIqGMkT
https://imgur.com/9EF02d4
https://imgur.com/pJpXS8l
https://imgur.com/RLXADYc
https://imgur.com/MiXjEWJ
https://imgur.com/Edmes5h
https://imgur.com/34Dhx1D
https://imgur.com/eBIRNwP
https://imgur.com/qwWnctp
https://imgur.com/b3pYR9c