スマートフォン専用ページを表示
アースブログ
自動車のコーティングやそのメンテナンス、新商品情報とか・・・日々感じたことを綴っています。
記事検索
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2020年08月
(1)
2020年03月
(1)
2019年09月
(1)
2019年01月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年02月
(4)
2018年01月
(2)
2017年06月
(1)
2016年12月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(2)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(2)
2015年09月
(2)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年03月
(1)
管理者ページ
TOP
/ LED投光器
2012年10月18日
LED投光器 在庫切れ
ただいま仕様改良のため、
全てのワット数で在庫を切らしております
。
販売時期は未定でご迷惑をおかけしますが、お待ちいただけますようお願いします。
posted by earthrumi at 15:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
LED投光器
2011年11月15日
LED投光器 モデルチェンジ
塗装面を磨く工程において明るさはとても重要
好評をいただいているLED投光器10Wタイプがモデルチェンジ
ますます使いやすくなりました。
LEDの特徴
長寿命
導体自体が発光するLEDは寿命が長く、オン・オフの切り替えがスムーズ
超長寿命50,000時間!
低消費電力
LEDは、発光効率(1W当の光の量)が良いため、消費電力が少ない
省資源
LED光源自体が小型・薄型なためデザインがコンパクト
手持ちの三脚にも取り付けが可能
地球にやさしい
水銀などの有害化学物質を含みません
低紫外線・低赤外線
紫外線をほとんど出さないので、光による劣化色あせ予防や防虫に効果
熱線量が少なく、照射面に触っても熱くなく安心
反応が早い
電圧が加えられてから発光するまでの時間が短いため
電源を入れるとすぐに点灯
改良点
・光を広範囲に拡散させるパターンガラス仕様と反射板を大きくしました。
・厚み100mmから50mmに薄くスリム化
・電源コードが長い(2000mm)
もっと詳しい説明を見る
posted by earthrumi at 16:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
LED投光器
2010年05月12日
ハイパワーELD投光器
コーティングの仕上がりは、磨き・研磨作業の良し悪しに掛かっている。
普通の人には見えない繊細なキズもプロならではの厳しい目線で磨き上げる。そこに欠かせないのが照明設備。
デティーリングショップのピットは、天井から壁までが多くの蛍光灯やライトを配し作業を行っている。その作業もドアや足回りの側面となると光が届きにくくバフ目の確認作業に苦労しているのが現状。
そこで、従来の投光器に代わる省エネ対応のLED投光器を提案します。10Wから90Wまで、現場の状況に合わせて選択可能です。
LED投光器のページ
posted by earthrumi at 17:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
LED投光器
2010年04月19日
キズがよく見えるLEDライト
車磨きに絶対に必要なものは
ライト
キズが見えないと、磨きもできないし
美しい仕上がりは望めない
一般のライトだけでは良い仕事は難しい
良い磨き店の見分けどころのひとつが
明るい作業場であるかどうかだ。
車美屋のピットは、天井だけではなく
壁面にも蛍光灯を取り付けて
さらに水銀灯を設置して、キズを見やすくしているが
色によっては細かなキズが見えにくい
そこで今回は、移動式のLED投光器を提案
これの凄いところは
小さなボディ、水銀灯並みの照度があり
キズの見えにくい色(今回はグレー)の細かなバフキズも
しっかり見えてくる
LEDなので触っても熱くなく、
これからの暑い季節にはありがたい
LEDならではの消費電力もうれしい一品
消費電力 公称70W AC100V
お問合せは、アース化研まで
電話 076-244-6227
posted by earthrumi at 19:05|
Comment(3)
|
TrackBack(1)
|
LED投光器
プロフィール
アース化研HP
名前:吉田 輝美
職業:経営
一言:グラスコーティング剤
をメインに各種自動車用ケミカル商品を取り扱っています。こんなのナ〜イ?で問い合わせOK
最近の記事
(08/18)
簡単コーティング:アットコート300ml
(03/02)
2020春のキャンペーン
(09/28)
消費税増税に伴うお知らせ
(01/07)
2019年あけましておめでとうございます
(09/01)
一部商品、価格改定のお知らせ
こちらもチェック!
カテゴリ
キャンペーン
(26)
知ってると良い話
(10)
コーティング
(16)
磨き剤・研磨剤
(15)
洗浄剤
(6)
ガラス面のメンテナンス
(3)
添加剤
(5)
コーティング理論
(8)
バフ
(9)
オプション・ツール
(18)
LED投光器
(4)
グラスコーティング専門店:車美屋
(6)
運賃・送料・発送
(6)
吉田です
(86)
自動車関連情報
(12)
黄砂
(3)
ロシア
(2)
お問い合わせ
(3)
HP更新情報
(27)
最近のコメント
キズがよく見えるLEDライト
by niozensersehos (08/12)
洗車スポンジ
by biomatesfabcon (08/12)
クリア層?
by probnodicmupin (08/12)
新製品:輝き磨き剤専用バフ
by tracsueplorfronor (08/11)
自動車のメッキモール磨き剤
by ciperiamulpos (08/11)
RDF Site Summary
RSS