平素は、アース化研の商品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、長年にわたり販売してまいりましたグラスコーティング施工車の
メンテナンス剤「メンテグラス」販売を終了いたします。
代替品としましては、鉄粉除去に有効な成分を配合し
洗車だけで塗装面のザラツキや汚れを手軽に除去する
親水性撥水タイプ「ARCクリーン」をおすすめいたします。
今までのご愛顧に心より感謝申し上げます。
2015年03月17日
2012年10月04日
洗車だけで簡単フッ素コーティング スーパークリーンYH
スーパークリーンYHは、ガンコな汚れ、油膜(ゆまく)、水垢(みずあか)等を落とす洗浄能力に優れ、
同時に塗装面の酸化を促進させる鉄粉を効果的に除去する成分を配合。
洗車だけで塗装面のザラツキと汚れを落とし、簡単フッ素コーティング。
特殊なフッ素で作る規則性がない疎水性はっ水の水玉は、ウォータースポット(水滴の後)ができにくく、ボディを水垢汚れから守りながら美しい光沢を与えます。

グラスコーティング済みのメンテナンス用、普段から手入れの行き届いた車の日常的な洗車や新車にも最適です。
詳しい説明を読む・・・
結果は、このとおり
テストと言っても、洗っただけです。

しすて、はっ水の状態
洗車してすぐではなく、1〜2週間経過した後の雨天の日に撮影
同時に塗装面の酸化を促進させる鉄粉を効果的に除去する成分を配合。
洗車だけで塗装面のザラツキと汚れを落とし、簡単フッ素コーティング。
特殊なフッ素で作る規則性がない疎水性はっ水の水玉は、ウォータースポット(水滴の後)ができにくく、ボディを水垢汚れから守りながら美しい光沢を与えます。

グラスコーティング済みのメンテナンス用、普段から手入れの行き届いた車の日常的な洗車や新車にも最適です。
詳しい説明を読む・・・
結果は、このとおり
テストと言っても、洗っただけです。

しすて、はっ水の状態
洗車してすぐではなく、1〜2週間経過した後の雨天の日に撮影

2012年02月23日
鉄粉除去の作業です
カーシャンプーでしっかり洗車したのに、ボディがザラザラしている感じは「鉄粉」が原因。
鉄粉は非常に細かい粒子なので肉眼で確認することは無理。
しかも鉄粉は非常に酸化しやすく、塗装表面で化学反応を起こしガサガサになり
最悪の場合、塗装を侵し変色させることがあり、鉄粉がついた状態では研磨作業が行えません。
施工する車が入った時点で、まず最初に行うのが鉄粉除去

ボディに鉄粉除去剤「Feカット」をスプレー

数分放置するだけで鉄粉が還元(化学反応)をおこしボディから外れます。

後は、高圧水で流すだけの簡単作業

Feカットは、長時間経過しても塗装面を傷めないので安心です。
濃色車では見られないですが、鉄粉が紫色になって溶けて流れる場面は、気持ち良いですよ〜
スッキリサッパリ感いっぱいです。
作業には専門的な知識や技術も全く必要なし
新車や濃色カラーのボディへの傷の心配もありませんので、誰でも簡単に使えます。
ただし、臭気があります。
写真のようにマスクを着用し、屋外または換気の良い場所で作業すること。
使用中に臭気で気分が悪くなったときは、空気の良い所へ移動し休んでください。
毒性に不安はありません。
鉄粉は非常に細かい粒子なので肉眼で確認することは無理。
しかも鉄粉は非常に酸化しやすく、塗装表面で化学反応を起こしガサガサになり
最悪の場合、塗装を侵し変色させることがあり、鉄粉がついた状態では研磨作業が行えません。
施工する車が入った時点で、まず最初に行うのが鉄粉除去

ボディに鉄粉除去剤「Feカット」をスプレー

数分放置するだけで鉄粉が還元(化学反応)をおこしボディから外れます。

後は、高圧水で流すだけの簡単作業

Feカットは、長時間経過しても塗装面を傷めないので安心です。
濃色車では見られないですが、鉄粉が紫色になって溶けて流れる場面は、気持ち良いですよ〜
スッキリサッパリ感いっぱいです。
作業には専門的な知識や技術も全く必要なし
新車や濃色カラーのボディへの傷の心配もありませんので、誰でも簡単に使えます。
ただし、臭気があります。
写真のようにマスクを着用し、屋外または換気の良い場所で作業すること。
使用中に臭気で気分が悪くなったときは、空気の良い所へ移動し休んでください。
毒性に不安はありません。
2011年07月13日
カットオフvsうなぎ
2009年03月18日
鉄粉除去剤:Feカット
鉄粉除去剤の使用方法を動画にしました。
Feカットは塗装面をいためず環境にやさしい原料を使用。
使用方法は簡単、スプレーし て還元反応を待つだけで鉄粉を完全に除去できます。
洗車しても残るザラザラ感の原因は 鉄粉です、愛車の塗装面を酸化から守りいつまでも美しく保ちましょう。
Feカットの詳しい説明はこちら
Feカットは塗装面をいためず環境にやさしい原料を使用。
使用方法は簡単、スプレーし て還元反応を待つだけで鉄粉を完全に除去できます。
洗車しても残るザラザラ感の原因は 鉄粉です、愛車の塗装面を酸化から守りいつまでも美しく保ちましょう。
Feカットの詳しい説明はこちら
2009年02月13日
鉄粉除去の必要性と確認方法
コーティングの前工程では必ず「鉄粉除去」を行います。
さて、この鉄粉除去をなぜ行うか?
鉄粉は非常に酸化しやすいため、塗装表面で化学反応を起こしガサガサになり、最悪の場合塗装を犯し変色することがある。
また「鉄粉が刺さる」と言う
鉄粉がついた状態では研磨作業が行えないので最初に除去しておく必要がある。
鉄粉は非常に細かい粒子なので肉眼で確認することができない。洗車したばかりなのに、
手で触るとザラついた感じがしたらそれが鉄粉
車メンテナンス技術者だったら皆知っていることだが
もっとはっきり確認するには、タバコの包装セロファン越しになぞると分かる。

屋根の部分は足回り付近は特につき易い

じゃあ鉄粉がつかないようにするには
これが難しい、まず無理でしょう
普通に走行していて使うブレーキ、ここからも鉄粉が出る。
しますと自然に鉄粉がつきます。
特に工事現場、電車路線沿い、金属加工工場近く等は
より多くの鉄粉が発生し空気中を漂い車の表面に付着する。
洗車の際、年に一度くらい「鉄粉除去」もやってほしいところだ。
____________________________________________
ARC Feカット(鉄粉除去剤)
塗装面に付着した鉄粉を水洗いで簡単除去
塗装面を傷めず環境にやさしい原料を使用
さて、この鉄粉除去をなぜ行うか?
鉄粉は非常に酸化しやすいため、塗装表面で化学反応を起こしガサガサになり、最悪の場合塗装を犯し変色することがある。
また「鉄粉が刺さる」と言う
鉄粉がついた状態では研磨作業が行えないので最初に除去しておく必要がある。
鉄粉は非常に細かい粒子なので肉眼で確認することができない。洗車したばかりなのに、
手で触るとザラついた感じがしたらそれが鉄粉
車メンテナンス技術者だったら皆知っていることだが
もっとはっきり確認するには、タバコの包装セロファン越しになぞると分かる。

屋根の部分は足回り付近は特につき易い

じゃあ鉄粉がつかないようにするには
これが難しい、まず無理でしょう
普通に走行していて使うブレーキ、ここからも鉄粉が出る。
しますと自然に鉄粉がつきます。
特に工事現場、電車路線沿い、金属加工工場近く等は
より多くの鉄粉が発生し空気中を漂い車の表面に付着する。
洗車の際、年に一度くらい「鉄粉除去」もやってほしいところだ。
____________________________________________
ARC Feカット(鉄粉除去剤)
塗装面に付着した鉄粉を水洗いで簡単除去
塗装面を傷めず環境にやさしい原料を使用